2022.12.27

鈴木所長の2022年資格試験受験履歴総括

今回が2022年最後の記事となりますので、私が今年2022年に受験した資格・検定試験の結果を一挙大公開したいと思います。

【凡例】
●合格
×不合格
-未受験
■スコア制資格など
?まだ結果が出ていない
※中止・延期

01/09(日) ●キャットヘルスアドバイザー検定
01/15(土) ×運転地理検定 神奈川2級
01/21(金) ●七つの大罪検定
01/22(土) ■新ふるさと日立検定 Bランク
01/23(日) ●目黒観光検定
01/23(日) ×新選組検定 1級
01/23(日) ●ADECカラーマスター色彩士検定 2級
01/30(日) ×堀川検定 中級編
02/05(土) ●新潟清酒達人検定 銀の達人
02/06(日) ■晴れの国おかやま検定 博士
02/12(土) ×検定 お伊勢さん 上級神宮・遷宮編
02/12(土) ×検定 お伊勢さん 上級歴史・ものづくり編
02/13(日) ●土壌医検定 3級
02/19(土) ●CEFR英単語検定 A2
02/19(土) ●四字熟語・ことわざ検定 3級
02/19(土) ●古典名文暗唱検定 3級
02/27(日) ●メンズスタイルアップ検定
03/06(日) -運転地理検定 神奈川2級
03/06(日) ×銀行業務検定 外国為替2級
03/13(日) ●奈良まほろばソムリエ検定 奈良通1級
03/16(水) ●繊維テキスタイル認定資格 3級
03/20(日) ●フランス検定 5級
03/20(日) ●フランス検定 4級
03/25(金) ●銀行業務検定 DXサポート
03/27(日) ×SDGs検定
03/28(月) ●サステナブルファッション品質管理認定資格 基礎級
04/06(水) ●良食検定
04/09(土) ●運転地理検定 神奈川2級
04/17(日) ●ITサービスマネージャ
04/29(金) ●やきものマイスター 2級
05/15(日) ●金融検定 マネー・ローンダリング対策実務2級
05/15(日) ※モンゴル語検定
05/18(水) ●外国人実習雇用士検定
05/21(土) ●歴史人検定 幕末維新編初級
05/22(日) ×歴史人検定 幕末維新編上級
05/28(土) ●航空検定 2級
06/05(日) ●コンプライアンス・オフィサー認定試験 金融コンプライアンス・オフィサー1級
06/19(日) ×台湾検定 2級
06/25(土) ■大相撲検定 えきすぱあと幕内
06/25(土) ■大相撲検定 えんたていんめんと四つ星
06/26(日) ×スペイン文化検定 3級
06/26(日) ×スペイン文化検定 2級
07/02(土) ●CEFR英単語検定 B1
07/02(土) ●四字熟語・ことわざ検定 2級
07/02(土) ●古典名文暗唱検定 2級
07/10(日) ×SDGs検定
07/22(金) ●人間力徳育検定 初級
07/23(土) ×温泉旅行検定 ベーシック東日本
07/28(木) ●外交官から学ぶグローバルリテラシー
07/31(日) ●しらかわ検定 3級
08/06(土) ●UX検定 基礎
08/21(日) ●元素検定 2級
08/30(火) ●新日本プロレス検定
09/10(土) ●日本酒検定 2級
09/20(火) ●五等分の花嫁検定 三玖コース
09/28(水) ●聖書検定ヘブライ語 初級
10/02(日) ●もばら検定ガス博士 修士号
10/09(日) ●プロジェクトマネージャ
10/17(月) ●銀行業務検定 サステナブル経営サポート
10/21(金) ●共生社会コミュニケーション検定
10/23(日) ●ホスピタリティ検定 社会人ホスピタリティ実践
10/30(日) ×SDGs検定
11/01(火) ●AMLオフィサー認定試験 金融AMLオフィサー取引時確認
11/06(日) ●NAGANO検定
11/20(日) ■戦史検定 初級分隊長
11/24(木) ■ホテルビジネス実務検定 マネジメントレベル1級
11/24(木) ●ホテルビジネス実務検定 ベーシックレベル1級
11/27(日) ?鎌倉観光文化検定 2級
12/04(日) ?すみっコぐらし検定 上級
12/05(月) ?データサイエンティスト検定 リテラシーレベル
12/11(日) ●姫路検定 3級
12/11(日) ?なにわなんでも大阪検定 上級
12/18(日) ×はなまき通検定
12/18(日) ?野球知識検定 5級・6級

まず全体的な数字についてまとめますと、「のべ73個の資格・検定に申し込んで、実際に受験したのは72個で、合格した資格数は45種52個(当記事執筆日時点)」でした。
※中止・延期となってしまい受験できなかったものはカウントしていません。

合格発表待ちの資格がまだいくつかありますが、最終的な合格資格数は55個前後になりそうです。

2021年の受験履歴総括記事を振り返ってみますと、「のべ78個の資格・検定に申し込んで、実際に受験したのは76個で、合格した資格数は52種62個(当記事執筆日時点)」と書いていました。受験した数は微減という感じですが、合格した数は残念ながらかなり少なくなってしまいました。

2021年に引き続き、2022年も「コロナ禍のため試験が中止・延期になる可能性が低くないため、難関資格や会場受験型の試験は控えめに」という方針で受験していたので、全体的にまったりめのラインナップとなっています。CBT形式やオンライン試験の比率が高めです。
結果的に2022年は資格試験が実際に中止・延期となったケースは幸いほぼなかったようなので、2023年からは会場型試験の受験ももっと増やしていきたいと考えています。

今年受験してきた個々の資格については、前回の記事「2022年に受けた資格試験で印象に残ったものを振り返る」をご覧いただければと思いますが、全体的な総括としては、ビジネス系よりは趣味・教養系の検定にかなり偏ってしまっている印象ですね…。
これは単純に「趣味・教養系のジャンルの資格のほうがCBT・IBT化が進んでいて受験しやすいから」ということもあるのですが。
ビジネス系では金融分野やIT分野のものが比較的多かったですが、この2つの分野は他のビジネス系分野と比べて、CBT等への移行が進んでいる資格・検定が比較的多いように感じます。

そして今年も、会場型・CBT・IBTを問わずさまざまな地域のご当地検定を、年間を通して受けまくりました(笑)。ざっと挙げてみると「新ふるさと日立検定」「目黒観光検定」「晴れの国おかやま検定」「奈良まほろばソムリエ検定」「しらかわ検定」「NAGANO検定」「姫路検定」「なにわなんでも大阪検定」などなど…。
このうち日立・白河・長野・姫路・大阪には実際に現地に足を運んで受験(しかも姫路と大阪は同日にハシゴ受験!)することができ、コロナ禍以降中止・延期が相次いでいたご当地検定の会場型試験の再開が進んでいることが実感できました。

コロナ禍で資格試験のCBT・IBT化が進んで、受験の自由度が高くなったのは非常にありがたいことですが、会場型試験の実施もさすがにそろそろコロナ禍以前のように問題なく定期開催されるレベルまで回復してほしいものです。

来年2023年もこんな感じのペースでさまざまな資格・検定試験を受験していく予定です。

それでは来年2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

関連記事