地方公会計検定

地方公会計検定

総務省が進める統一的な基準による財務書類の作成等が、全地方自治体に要請されたことにより、それまでの現金・単年度主義の現行官庁会計から、企業会計の手法を応用した、複式・発生主義に代わります。
現金はもちろん、すべての資産・負債の残高、増減額および原因を記帳・計算し、①貸借対照表 ②行政コスト計算書 ③純資産変動計算書 ④資金収支計算書 の財務書類の作成が必要となります。また、その前提として固定資産台帳も重要な役割となります。
そして、このような財務書類・固定資産台帳を公表することにより、自治体財政全体が見え、広く住民・一般社会の評価を受けることになっていきます。
これらの財務書類や固定資産台帳の作成に必要な知識や計算能力を測定する手段として、当検定を受験されることをお勧めします。

基本情報

級・試験区分

3級
2級

受験資格

特に制限なし

試験日程

4月・10月

申込期間

試験日の3ヶ月~1ヶ月前頃

会場

全国

試験内容

地方公会計財務書類の様式と関係
地方公会計特有の論点
仕訳例
固定資産台帳の実務
注記及び附属明細書
連結財務書類

主催団体

一般財団法人 日本ビジネス技能検定協会

資格公式サイト

あわせて取りたい資格

関連記事