
エネルギー管理士
エネルギー管理士の主な仕事は、燃料や電気消費量が特に多い工場におけるエネルギー使用量の監視や改善を指揮することです。「製造業」「鉱業」「電気供給業」「ガス供給業」「熱供給業」の5業種に関しては、エネルギー管理士を1~4名置くことが義務付けられています。
基本情報
級・試験区分
熱分野
電気分野
電気分野
受験資格
特に制限なし
試験日程
8月
申込期間
5月~6月
会場
全国主要都市
試験内容
エネルギー総合管理及び法規
熱と流体の流れの基礎
燃料と燃焼
熱利用設備及びその管理
電気の基礎
電気設備及び機器
電力応用
熱と流体の流れの基礎
燃料と燃焼
熱利用設備及びその管理
電気の基礎
電気設備及び機器
電力応用
主催団体
一般財団法人 省エネルギーセンター