
測量士/測量士補
測量士・測量士補試験は、測量法及び測量法施行令に基づいて行われる国家試験です。測量士となるのに必要な専門的学識及び応用能力を有するかどうか、また、測量士補となるのに必要な専門的技術を有するかどうかを判定するために行い、試験に合格すれば、それぞれ測量士又は測量士補となる資格を取得できます。
- 合格すると土地家屋調査士試験の午前の試験が免除になるので、土地家屋調査士へのステップとして受験する人も多い。
基本情報
級・試験区分
測量士補
測量士
測量士
受験資格
特に制限なし
試験日程
5月
申込期間
1月
受験料
測量士補 2,850円
測量士 4,250円
測量士 4,250円
会場
全国主要都市
試験内容
測量に関する法規及びこれに関連する国際条約
多角測量
汎地球測位システム測量
水準測量
地形測量
写真測量
地図編集
応用測量
地理情報システム
多角測量
汎地球測位システム測量
水準測量
地形測量
写真測量
地図編集
応用測量
地理情報システム
主催団体
国土地理院