電子カルテオペレーション実務能力認定試験
電子カルテオペレーション実務能力認定試験は、教育用電子カルテソフトであり、文部科学省でのカリキュラムに沿っている「C&C電子カルテシステムⅡ」を使用して、電子カルテを含む医療IT化に関する基礎知識はもちろんのこと、電子カルテの実務に必要なオペレーションスキルを客観的に判断するものです。
基本情報
受験資格
特に制限なし
試験日程
8月・11月・3月
申込期間
試験日の2ヶ月~1ヶ月前頃
会場
全国
試験内容
学科問題 電子カルテを含む医療IT化に関する基礎知識 :10問
実技問題 教育用電子カルテソフト「C&C電子カルテシステムⅡ」 を使用した診療録作成・出力 : 2問
※外来1問・入院1問
実技問題 教育用電子カルテソフト「C&C電子カルテシステムⅡ」 を使用した診療録作成・出力 : 2問
※外来1問・入院1問
主催団体
全国医療福祉教育協会